さてさて、ブリスベンでの生活が4か月を過ぎたころ・・・
都会ブリスベン生活に疲れた僕たちは他の都市に移ることを決めました。
都会ブリスベン生活に疲れた僕たちは他の都市に移ることを決めました
嫁はマッサージのトレーニングを受けていたので、半年働く事が条件でしたが、3ヶ月程で辞めることにしました。
オーナーに色々言われたものの、働いている人はほとんどがワーホリ。
半年働いて辞める人の方が少なく、すんなり辞める事が出来ました。
問題はどこの都市に移動するか。
ゴールドコーストは好きだけど仕事があまりない、シドニーやメルボルンも都会で嫌になりそう…
色々考え、行ったことも知り合いもいませんでしたが、一か八かでケアンズ行きを決めました。
理由は、観光客が多く仕事がありそう、都会ではなさそう、綺麗な海がある…と思ったからです。
この時すでにオーストラリアに住んで1年2ヶ月程…
色々と買ってしまい荷物も増えていたので、飛行機で行くのは難しいと。
そしてケアンズに着いてからまた車を探すのも大変だと。
そこで、ブリスベンからケアンズまでを車で1週間くらいかけて旅行しながら行こうと決めました。
寄り道もせずにいくと1700km、約20時間程の距離です。
試験が終わった達成感と、目標のスコアは難しいのではないか…と不安の気持ちもありましたが、ダメだったらまた頑張れば良いと気持ちを切り替えました。
ケアンズに着いてからすぐ仕事が見つかるかもわからなかったので、貧乏旅行を決意。
そのためバッパーすら1日も予約せずに行き当たりだったりで車中泊をすることにしました。
州にもよるのですが、QLDは車中泊が禁止されています。
そのため、公園や港ではキャンプ禁止の看板があります。
見つかると罰金です。
僕たちはもし見つかってしまったらケアンズまで行くのに仮眠をとっていたということにして、車中泊をすることにしました。
本当はダメなので皆さんは真似しないようにしてくださいね!
ご飯ももちろんお金をかけたくない僕たちは、ブリスベンで簡易ガスコンロを購入し、外でいつでも料理出来るようにしました。
念のためラーメンなどの非常食も少し買っていきました。
使わないものは全部スーツケースに、1週間分の服や下着、タオルなどは取り出しやすいところに積みます。
移動したのは11月だったので、寒い時期ではなかったのですが、朝方は少し冷える日もあるので、羽織るものもあると良いです。
こうして全ての荷物を車に積み、1週間のラウンド生活が始まります。
Facebookから飛んできました
返信削除QLDは車中泊禁止ではなくて指定箇所以外の車中泊が禁止なので指定されている箇所では車中泊可能ですよ
本屋さんのロードマップだったりwikicamps auというアプリで確認ができますのでラウンド考えている方は参考にしてください