さてさて、クリスマスもあと少し。
プレゼントなどの買い物は終わりましたか?
オーストラリアのクリスマスは、家族や友達とホームパーティーが多いです。
何せ、レストランやお店はほとんど閉まっていますので。
なので、クリスマス前には、クリスマスショッピングと呼ばれる買い物ラッシュが起こります!
今回は、そんなオーストラリアでのショッピングについてです。
ゴールドコーストにはいくつかの大きなショッピングセンターがあります。
今回はその中のAustralia fair(オーストラリアフェアー)という場所についてご紹介していきます。
営業時間は月曜から土曜が9:00〜17:30,日曜日が10:00〜16:00で、木曜日だけが21時までオープンしています。
オーストラリアは木曜日がショッピングデイで、だいたいどこのショッピングセンターも通常より長く営業しています。
サーファーズパラダイスからオーストラリアフェアのあるサウスポートまではバスで10分〜15分、バスの本数も多いです。
そのため番号によってもバスのルートは違います。
僕はサウスポートの語学学校に行っていたのでだいぶんここのショッピングセンターにはお世話になっていました。
サウスポートには語学学校がいくつかあるので、留学生やワーホリの方も目立ちます。
ここショッピングセンターに行けば食べ物、服、雑貨なんでも揃います!
海外っていう感じの大きなスーパーです。
どちらのスーパーも週ごとに特売品が変わり、水曜日から品が変わります。
売っている食材の大きさも日本とは全く違います。
野菜や果物などは袋に入っていくらと売られているものもありますが、1キロいくらという売り方もされており、りんご1つや人参1本だけという買い方も出来ます。
僕がビックリしたのは肉!
それも量がすごい!
1キロ単位で売られているのは当たり前で、一般家庭でも普通に買います。
鶏肉も1匹丸々売っていて、自分でさばきます。
もちろん部位ごとにパックに入っても売られています。
この国の不思議な所、小さな袋やパック、ボトルで買うとすごく割り高です。
例えばお水。
1番安い600mlのペットボトルは99セントですが、同じメーカーの1.5lのペットボトルだと70セント…
量が多い方が安いなんて不思議ですよね!
僕はケチなので迷わず大きいボトルを買います。
僕はケチなので迷わず大きいボトルを買います。
お土産にも人気のティムタムは種類豊富で、woolworthやcoles限定で売られているものもあるのでチェックしてみてください!
どちらのスーパーも食料品だけではなく、シャンプーなどの雑貨や化粧品、薬、キッチン用品などなんでも揃っています。
ただし日本と違うのが、お酒はスーパー、コンビニでは買うことが出来ません。
ショッピングセンターにも入っています。
25歳以下に見える人には身分証の提示を求められます。
日本人は比較的若く見られやすいので注意が必要です。
実際に、僕は持っていたのですが友達が身分証を持っておらずに販売してくれなかったことがあります。
なので、18歳を超えているし大丈夫!とは思わず身分証(パスポートやオーストラリアの免許証)を持って行くことをおすすめします。
次に僕の大好きなKマート!
このお店、本当になんでも安いです。
食料品以外の日用品がなんでも揃っています。
最初の頃は何も買わずに見ているだけでも楽しかったです。
引っ越しをした直後は何かと色々足りないと思いますが、Kマートに行けばだいたい揃います。
しかしダイソーとは言ってもここはオーストラリア。
全品¥100ではなく、$2.8です!
なかには日本では¥200のものが$2.8で買えたりもしますが、日本の感覚でなんでもカゴに入れてしまうとすごい金額になってしまいます!
全部が$2.8ではなく、日本でも¥100で買えない商品が$5.8などで売っていたりもします。
しかし日本の物はすごく質が良く、種類も豊富で僕達はオーストラリアでダイソーにかなりお世話になっています。
ファストフードですと、マクドナルドやケンタッキーはオーストラリアでも人気です。
またハングリージャックスと言うハンバーガー屋さんもあるのですが、これは日本で言うバーガーキング。
僕は1番ここが好きです。
その他にもサウスポートにはモスバーガーも入っており、メニューは少し違いますが食べる事が出来ます。
ショッピングセンターには日本のようにレストランがたくさん入っているわけではなく、フードコートやカフェの種類が多いです。
至る所にカフェがあり、コーヒーや軽食を楽しむ地元の方が目立ちます。
また、ここのショッピングセンターにはアジアンショップもあります。
日本、韓国、中国のものが少し値段は高いですが、購入出来ます。
やはりしばらくすると日本のものが恋しくなってくるので、よくここでラーメンや調味料を買っていました。
映画館もあります。
ショッピングセンターの向かえにreject shopというお店があります。
とても安く、僕はよく利用するのですが、食べ物から日用品までそんなに種類は多くないものの、最低限のものはあります。
安くて種類豊富で誕生日などに渡すと喜ばれるそうです。
0 件のコメント:
コメントを投稿